このページでは、BroadWiMAXを契約中の管理人がサポートセンターに問い合わせたときの対応状況をレビューしていきます。
で、先日BroadWiMAXサポートセンターに電話で問い合わせら、こんなメールが届きました↓
【メールタイトル】
【ご協力をお願いします】オペレーター改善に関するアンケート|Broadサポートセンター【本文】
この度は当社製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当社製品が、お客様にとってもっと使いやすく、よりよい製品となるよう、オペレーター一同サービス向上に努めております。
そこで皆様のご意見を伺い、オペレーターの品質向上に役立てたいと考えております。
お問い合わせされたときを思い出しながら、お答えいただければ幸いです。
問い合わせた次の日に来るスピード感、大事ですね。
まぁ早めじゃないと記憶が薄れて正確なレビューできなくなるからってのはあるとして。
私がBroadWiMAXを契約していて満足していることもあって、このサイトではトータルの安さ最優先なら「GMOとくとくBBキャッシュバックコース」、安さとサポートも期待したいなら「BroadWiMAXの月額割引特典」、ってな感じでプロバイダをおすすめしています。
BroadWiMAXをおすすめする理由の1つに「サポートの対応が良いから」ってのも常々言ってるんですが、今回はせっかくの機会なので具体的にどんな対応だったのか?についてアンケートを利用しつつまとめてみました。
BroadWiMAXサポートセンターの対応をレビュー!
対応してくれたサポートセンターの担当者はお姉さん2名。
機種変更キャンペーンについて問い合わせたんですが、最初に出たお姉さんはわからず、専門部署のお姉さんからの折り返し電話で無事解決。
どんな感じだったかをアンケートを参考に細かくレビューしていきます。
アンケートのレビュー項目について
アンケートでは次の10項目について聞かれました。
【お客様のお問い合わせに対応したオペレーターについて】
- オペレーターの対応
- オペレーター品質の満足度
- オペレーターへの改善要望など
- 電話のつながりやすさ
- すぐに解決できたか
- 不明
- 不明
- 良かった点や要望など
- 継続して使いたいか
- サービス全体への要望
Q6と7はコピペミスにより内容わからず。
アンケート入力結果を送信してしまうと二度とページが開けなくなってしまったのでご勘弁ください。
ではオペレーターのお姉さんの応対をレビューしていきます。
BroadWiMAXのオペレーター対応をレビュー!
Q1 オペレーターの対応
まずはオペレーターの対応についてお伺いします。
お客様のお問い合わせに対し説明や回答を受けたオペレーターの対応はいかがでしたか。
1点(悪い)〜10点(良い)で評価をお願いします。
やさしそうな声のお姉さん(きっとかわいい)が対応してくれました。
はい100点!
って言いたいところですが、8点(10点満点)にしました。
最初の入り口的な部分だからか、BroadWiMAXサービスの細かなところまでは自信なさそうだった印象を受けました。
まぁでも丁寧な応対で良かったかと。
細かい説明は専門部署からの折電って形式になるようなので、丁寧であれば良し!
よほど「イチャモンつけてやるぜ!」って心構えで電話したのでなければ、不快な思いになることはないでしょう。
Q2 オペレーター品質の満足度
続いて、そのオペレーターの品質についてそれぞれの満足度をお教えいただけますでしょうか。
- 非常に満足
- やや満足
- どちらでもない
- やや不満
- 非常に不満 の5択から選択
話し方の印象や雰囲気
- やや満足
やさしげな声に癒やされました。
ただ最初のお姉さんは専門部署の人じゃないからか、ちょっと自信なさげな印象を受けました。
全部の質問に対して自信持って答えられるよう勉強すべし!とは思いませんが、ちょっとだけ厳し目に採点した結果これになりました。
言葉遣いやマナーの良さ
- 非常に満足!
敬称の付け方や敬語使いなどに不満は感じられず良かったかと。
回答の的確さ、問題解決力
- 非常に満足!
こちらの問にも的確に答えてくれました。
知ったかぶりしたり、適当な返答はなかったので良し。
わからなければ専門部署からの返信をおすすめするマニュアルになってるんでしょう。
担当者の説明の分かりやすさ
- 非常に満足!
今回はキャンペーン期限を知りたかっただけだったので回答しやすかったこともありますが、明確な答えをいただけました。
対応の迅速さ
- 非常に満足!
BroadWiMAXサポートセンターに電話すると、最初は自動応答で振り分けられた後でオペレーターにつなぐ流れ。
オペレーターはワンコールですぐ出てくれたので好印象。
問い合わせ内容も最初のお姉さんの回答で十分だったんですが、一応専門部署に繋いでもらいました。
この場合折電になるんですが、1分ほどしたらすぐかかってきたので不満なし。
折電なら電話代もかからないので助かります。
Q3 オペレーターへの改善要望など
対応したオペレーターについて、良かった点や、あるいはもっとこうしてほしいという改善要望などがありましたらご自由にお書きください。
とくになし。で送信。
これといった不満もなく、よい対応だったと思います。
って書いてあげればよかったですね(汗)
これではモテない・・・。
Q4 電話のつながりやすさ
続いて、カスタマーセンターの電話のつながりやすさや折り返し対応についてお伺いします。
まず、電話のつながりやすさや待ち時間はいかがでしたか?
- 非常に満足
- やや満足
- どちらでもない
- やや不満
- 非常に不満 の5択から選択
- 非常に満足
Q2で書いたとおり、ワンコールで繋がってますし、折電も素早い対応でした。
たまたま暇だったって可能性もありますが、ネット上のBroadWiMAXのレビューネタでたまに見かける「電話がなかなかつながらない」ってことはあまりないんじゃないかと。
そういう方は、単に複数の問い合わせが重なって運が悪かったんでしょう、きっと。
Q5 すぐに解決できたか
お問い合わせされた内容はすぐに解決できましたか?
最初のお姉さんで解決してますが、「一度のお電話で解決できず、折り返しの電話が必要になった」を選択。
選択ミスりました(汗)
こちらの都合で念のため折電もお願いしたって感じです。
Q6/Q7 不明
アンケートページをコピペしたところ、うまくできておらず抜け落ちてたみたいで内容不明です(汗)
オペレーター応対に関する質問はQ5までで網羅されてる感じなので、たぶんなくても問題ないはず。
Q8 良かった点や要望など
電話のつながりやすさや折り返し対応について、良かった点や、もっとこうしてほしいという改善要望などがありましたらご自由にお書きください。
とくになし。で送信。
これも良かったところを書いてあげればよかったな、と思います。
Q9 継続して使いたいか
当サービスを継続して利用したいとお考えですか?
現時点のお気持ちをお聞かせください。
- ぜひ継続利用したい
- やや継続利用したい
- どちらでもない
- あまり継続利用したくない
- 全く継続利用したくない の5択から選択
- やや継続利用したい
BroadWiMAXを継続利用するつもりマンマンですが、WiMAXは2年毎にプロバイダを乗り換えていくほうがお得なのは間違いなし。
ってことで、評価は1つ下げて「やや継続利用したい」に。
サービス内容に不満もありませんし満足していますが、「ぜひ」と聞かれると回答しづらいですねー。
さすがにそこまでは満足してない(笑)
普通に継続利用したいと思っています。
Q10 サービス全体への要望
最後に、サービス全体に対して、もっとこうしてほしい、こうだったらよい、といったご要望がありましたら、ご自由にお書きください。
とくになし。で送信。
10問目ともなると少しばかり面倒になってくるので、思考放棄して「とくになし」に。
最後はちょっとした個人情報を入力して締め
10項目に回答し終えると、最後に性別・年齢・都道府県の3つを入力するページに。
送信ボタンを押せば完了!
こちらこそ今後も宜しくお願いします。
まとめ
現在契約中のWiMAXプロバイダ「BroadWiMAX」のオペレーター対応についてレビューしました。
電話サポート体制はかなりいいと感じています。
今回はキャンペーン期限っていう単純な問い合わせでしたが、以前に何度か電話したときもすぐ出てくれてますし、きちんと解決できてるので。
いまのところ100発100中ですね。
私がここを気に入っている理由の1つです。
カスタマーサポートがしっかりしてる会社は安心して使えますし、WiMAX初心者やインターネット知識に自信がない人にもおすすめできるプロバイダさんです。
いまはBroadWiMAXより低料金なプロバイダもいくつか出てきてますが、たいていキャッシュバック特典なので微妙かな、と思います。
契約した月から縛り期間中ずっと安いほうが気楽ですよ。