「WiMAX契約どこでしようかな?」とインターネット上で探していると絶対目につくのが「GMOとくとくBB WiMAX2+」。
ツイッターでもWEB上でも口コミサイトでも「WiMAX」関連情報検索しててこの会社名がでてこないことなんて無いんじゃないかと思います。
それくらい広告出しまくりな企業で、もちろんこのサイトでも紹介しています(笑)
知らない人にとっては「なんか変な名前(失礼)な業者さんだな~」くらいの印象かもしれませんね。
で、「通信環境どんな感じだろう?」と思ってGMOとくとくBBをお試しで使ってみよう計画を実施してみたんですが私の環境では無理ってことが判明。
(関連記事⇒GMOとくとくBB WiMAX2+を無料でお試しする方法は?)
上の記事で紹介している「20日間キャンセル」の条件にあう人はチャレンジしてみてください。
完全無料は無理ですが、初期費用などのみの4000円以下でお試しできるはず。
とはいっても、WiMAXはどこの業者で契約しても通信環境は一緒なので、お試しするなら本家「UQ WiMAX」がやってる「Try WiMAXレンタル」で試せばOK。
そういうのが面倒に感じる人はいきなり契約してしまうかもしれませんが、その場合は「初期契約解除制度」も視野に入れておきましょう。
クーリングオフ制度と一緒で8日間以内なら違約金なしで解約できます。
で、前置き長すぎですが、お試しするのすら面倒って人向けに、「GMOとくとくBB WiMAX2+」ユーザーの回線状況に絞って関する口コミ・評判をネットで調べてみました。
契約前の参考にお役立てください。
GMOとくとくBB WiMAX2+ 繋がりやすさ、回線速度関連の口コミ・評判
ポジティブな口コミ評判
- ソネット契約のWiMAXで銀ちゃんと同じ端末だったんすけどGMOのとくとくBBってとこのWiMAXにしたら回線速度めっちゃ速くなりました
- 固定回線もマジ要らない
- 他と一緒
- スマホゲームとyoutube見るくらいなら余裕
- 個人的にはXiより速く感じてる
- 二年で乗り捨てるならスリルもあって面白いかも
- ギガ放題 わりかし早かった
「他と一緒」はネガティブな印象も受けますが、WiMAXの環境はどの業者で契約しても同じです。
WiMAXの運営会社がやっている「UQ WiMAX」なら速い、といった差がありません。
ネガティブな口コミ評判
- 室内やと通信クソすぎ
- ぜんっぜん繋がらなくていっそ笑える
- 帰宅後に1時間くらい経過してから、やっとインターネット接続出来る状態
- 利用料金は安いが通信速度は…
- YのWiMAXを超えて速くなることはなかったな・・・
- なんかスピード出ない
- GMOとかいう糞が回線切断したせいで最後のほう見れなかった
- ブラウザの画面も開けないほど、超遅い
- 渋谷区の路上でYahooトップすら開かないという超ウルトラ激遅だった
- 事業者により、スピードが別物です。gmoには、もどらないかなぁ
- Sonetにしてから帯域改善しすぎて、Dマガジンがはかどる。GMOだとなんで帯域出なかったんだろう
- 昨夜の午後8時から、ずっとトラブルシューティングを重ねて午前4時44分にやっと繋がると言う始末
口コミ評判 まとめ
調べててキャッシュバック受け取りについての悪評はめっちゃ見つかりました。
まあそれはどうでもいいんですが、速度面でポジティブな評判を見つけるのが結構な難易度っていう(汗)
人間何かしら感情が動くくらいじゃないとネットにわざわざ自分の思いを投稿しない傾向があるおゆですが、「繋がらない!」っていう負の感情を持つ人のほうが多いのはしかたのないのかもしれません。
WiMAX2+で感動するほど激速になった人は口コミ探しても稀ですね。
インターネットは繋げる時間帯によって混雑具合が全然違うので、帰宅してみんなが動画とか見始める夜のゴールデンタイムはGMOとくとくBBじゃなくても遅くなる傾向です。
が、これだけ「遅い」「スピードでない」って声がみつかるとゲンナリしますね・・・。
あと私なんかはウチの固定回線(auひかり)の代わりに使えるので万々歳なんですが、そういった代替用として満足してる人の口コミはあまりなし。
ここでピックアップできたものも1件だけしか見つからず。
レビューサイトの評判も良し悪し
価格.comには比較的良い口コミが多いんですが、2chにあった書き込みによると、一時期から悪い評判載せなくなった、との声もあり。
商品製造している企業側からマネーもらってるんでしょうし、ビジネスなので仕方ないでしょう。
宣伝広告費で稼ぐスタイルですし、稼ぎスゴいですもんね、ここって。
で、ここまでGMOとくとくBBについて調べてみた結果、速度面での評判はそこまでよくありませんでした。
WiMAXは全社同じ通信環境です
上での触れましたが、他社のほうが速いって声がありますがたまたまそうなっただけでしかないためスルーしてOKです。
キャリア回線の一部しか使えていないスマホの格安SIMと違って、WiMAX回線は本家以外の業者も使用帯域すべてを使える仕様。
繋がりやすさや速度はどこでも同じです。
ついでの他の口コミも拾ってみました。
GMOとくとくBBのその他サービス面に対する口コミ評判
- 安くて良いんだけど、どこか引っかかるw
- 安いのには色々理由がある
- 解約が書面必須で面倒
- 契約したけど待てど暮らせど連絡が来ない
- プロバイダはGMOだけは避けて選ぶ
- キャッシュバックにつられて契約したのが間違いだった
- ホワイトな大企業なんかしらんけどやっていることはせこいし,気に入らない
- 解約のメール送っても返信がずっとない
ほとんどポジティブな評判がありませんでした(汗)
キャッシュバック関連のトラブル多し!
契約して後悔している人の大半はキャッシュバックを貰い損ねたことによるもの。
だいたい毎月3万円くらいのキャッシュバックを出してるので、それがもらえないとなったら気分は最悪でしょう。
調べれば調べるほど大丈夫?と心配になってきます。
WiMAXを契約するときは必要以上に調べすぎないほうが精神衛生上いいですね。
安さでは文句なしにGMOがいいってのは間違いないですし、気をつけたいのはキャッシュバックを受け取るときの手続き忘れとサポートに繋がらない所だけ。
まぁ”だけ”ってことはない大事な部分ではありますけども(汗)
ある程度自己解決できる自信があるならGMOとくとくBBが得ってのは間違いないでしょう。
詳細はこちら
⇒GMOとくとくBB WiMAX2+公式
まとめ
安いってネット上で宣伝されているのをよく見かけるWiMAXプロバイダ「GMOとくとくBB」の通信環境面に注目してユーザーの口コミ評判情報を調べてみました。
あまり良い結果とは言えませんでしたが、安さをとるかサービスの質を取るか?です。
通信料金をとにかく節約したい人はGMOとくとくBBがいいですし、ちょっとくらい高くてもいいって人は他社を選ぶのが正解でしょう。
コメント