世界累計販売台数1億台を超えている大人気ゲーム機「プレイステーション4(以下PS4)」。
日本でもたくさんの家庭にあると思いますが、まだもっていない人の方が多いでしょう。
そんなPS4に関することで、Yahoo知恵袋にこんな質問が寄せられていました。
wimax契約でPS4プレゼントについてお伺いします。
あれって本当にPS4貰えるのでしょうか?(以下略)
そんなキャンペーンをやっているWiMAXプロバイダがあるんですね。
というわけで、PS4プレゼントキャンペーンをやっているお店やWiMAXプロバイダがないか探してみました。
またホントに貰えているのか?をレビューからチェックしてみました。
WiMAX+PS4プレゼントキャンペーンはどこでやってる?
早速グーグルさんで「WiMAX PS4」「WiMAX PS4 プレゼント」などを検索してみても全然ヒットせず(汗)
出て来たサイトやブログでは「ここでやってます!」的な紹介もなくWiMAX契約が勧められるのみ。
違う!欲しい情報はそんなのじゃない・・・。
少なくともネットで受付ているWiMAXプロバイダでPS4プレゼントキャンペーンをやってるところは見かけませんでした。
ちなみにプレステは2で止まってる管理人ですが、PS4のことはミジンコほども知りません。
なんか黒くて四角いヤツ、レベルの認識です。
ってこう書くと世界中で嫌われてるG様みたいな感じですね。
話を戻して、まずPS4本体価格をAmazonで調べてみたら約2~3万円前後ですね。
思ったより安い。
まぁ2万ならWiMAXプロバイダではそれ以上の金額でキャッシュバックをやってるところありますし、特典としてつくなら悪くない感じ。
WiMAXプロバイダのキャッシュバックはたいていもらえるのが数か月~1年後くらいなので、PS4がすぐ手に入るなら選択肢としてはアリかもしれません。
つづいて楽天市場で調べてみたら・・・
PS4セットを楽天にて発見!
WiMAXルーターとPS4セット発見!
「88モバイル楽天市場店」「LinkLife」「ギガメディア」ってお店でやってました。
楽天のお店で取り扱ってたんですね。
ちなみに「ギガメディア」さんのはキャンペーン終了していました。
いまはソフトバンク「Airターミナル」とのセットになっているのでここでは割愛。
残り2店舗についてサクッと紹介しておきます。
「88モバイル楽天市場店」のWiMAX+PS4セット
「88モバイル楽天市場店」さんは、最新モデル全機種とのセットを選べます。
以前はJCB商品券3000円もついてくるらしかったんですが、いまは店舗で使える割引クーポンになっていました。
で、しっかりページ読んでみると、UQWiMAXの代理店らしい。
スマホでもキャリアショップ以外の代理店がいっぱいありますけど、そういう類ですね。
PS4ならインターネット回線契約とのセット販売もしやすいですし良い売り方だと思います。
WiMAXの料金プランは?
契約プランはギガ放題(2年)でUQWiMAXの月額料金3880円ですね。
初期費用はUQWiMAXから請求されます、とあるので、代理店だけど契約の進行はUQ側がやるのかも。
あと、めっちゃ少ないながらレビュー評価もあり。
それ読んでみるとちゃんとPS4本体は届いてるみたいです。
どうやら貰える(?)ことはもらえるらしい。
PS4セットの購入価格
上で貰えると書きましたが、販売価格は約5万~6万前半くらいになっています。
これとは別にWiMAX月額料金としてUQWiMAXの基本料金が必要になるので、単純にPS4本体代金が5~6万円ってことですね。
これは貰えるとは意味が違う・・・。
そしてかなり割高です(汗)
自分で安く中古PS4を買ったほうがいいですね。
または普通にキャッシュバックをたくさんもらえて月額も安いほかのWiMAXプロバイダで契約したほうがいいです。
※キャンペーン終了しました 「LinkLife」のWiMAX+PS4セット
「LinkLife」さんは「PS4」と「WX03」がセットで販売されていました。
でプロバイダは「BroadWiMAX」。
これが1円となってます。
ってなんか聞いたことあるな?と思ったら、リンクライフは管理人が契約した「BroadWiMAX」運営してるとこでした(汗)
公式サイトにはPS4セットなんて載ってなかったんですけど、楽天でこんなことやってたんですね。
とりあえずカートにぶち込んで注文確定手前まで進めてみたんですが、WiMAX契約プランについてはでてこず。
楽天で注文だけしたあとで契約内容を詰めていくみたいです。
ただ、商品ページには月額3695円~の月額料金うんぬん、とあるので通常プランっぽい。
私が契約した最安プランではないようで(こっちは2年トータルで8万円くらい)。
そうなると2年で2万3000円くらい高くなるので、お得感減っちゃいますね。
まぁでも、PS4を3万とするなら実質7000円で買えるってことかな?ぼちぼちか。
これで本当にPS4ももらえるならなかなか良さそう。
リンクライフさんならよほど大丈夫だとは思うけど。
ちなみに、同じPS4でも古い型番は安く売られています。
ついてくるPS4の型番にも注意をしておいたほうがいいですね。
WiMAXプロバイダに扱っているところはないの?
PS4がセットについてくるWiMAX契約方法があることはわかりましたが、プロバイダでPS4がついてくるものはないか調べてみた結果・・・
みつからず。
まぁあれです、PS4をインターネットに繋ぐだけならいいんですが、オンラインゲームやるとなるとWiMAXが苦手としてる応答速度が求められるので厳しいんですよね。
クレームもいっぱいくるでしょうし、あまり積極的にやりたがらないんじゃないかと思われます。
というなわけで、上でも触れましたが、PS4が2~3万円くらいなのでキャッシュバックキャンペーンなどでその分をカバーできる特典があるWiMAXプロバイダを選ぶほうが賢い選択といえるでしょう。
以上、PS4プレゼントキャンペーンとは名ばかりのメリットが全然なしショップしかないことがわかりました。
でもPS4をWiMAXでネット接続したい人もいるはず。
そこでPS4用におすすめなWiMAX機種や設定方法についても調べてみました。
PS4との接続におすすめなWiMAX端末と接続方法
ベストな機種やプランは?
WiMAXはギガ放題というプランを契約すればデータ容量の制限無しで利用できますし、通信速度も光回線に匹敵するほどの高速通信もエリアによって可能。
ということもあって、通信の際に大容量かつ高速の速度での通信が必要とされるPS4でも利用しやすい特徴があります。
実際にPS4をWiMAXでインターネットに接続して利用する場合、どの端末を利用するのがおすすめなのか?について簡単に解説していきます。
据え置き型のゲーム機であるPS4で利用するのにおすすめしたい端末が「WiMAX HOME 02」という端末です。
HOME02はWiMAXハイパワーという電波出力を上げる機能がついている珍しい据え置き型端末で、持ち運びができない分自宅での通信に強い仕様になっています。
通信速度は下り最大440Mbpsと十分な速度ですし、LANポートが搭載されているためPS4とLANケーブルで有線接続できるため接続も困らないはず。
無線接続の場合、環境によっては通信が不安定になることもあるんですが、LANケーブルで接続すれば通信安定性が大幅に向上するのでPS4でも安心してインターネットができるでしょう。
PS4とWiMAX端末の接続・設定方法
PS4とWiMAXルーターを接続するやり方ですが、有線でやりたいのかそれとも無線でやるのかで変わってきます。
有線接続の場合
有線でやる場合には、ホームルータータイプまたは、クレードルとも呼ばれている別の機器も用意しておく必要があります。
LANポートがあるので本体と接続してしまえば、設定からネットワーク、そしてインターネット接続を設定すると進めていけば終了です。
無線接続の場合
無線で繋ぐ時にはWPSで自動接続、または手動で行う方法があります。
WPSによる自動接続の方が簡単で、使うWiMAX本体の設定を確認してからPS4の方でインターネット接続のところまで進んだらWPSボタンを使いましゅう。
自動でうまくできなかった場合は、WiMAX本体のSSIDとパスワードを入力して接続すればOK。
どちらでもインターネットに繋げられることには変わりませんが、安定性を求めるなら有線の方が良いです。
が、その代わりに線が邪魔にはなりますね。
無線の場合は線もなくすっきりしますが、安定性はやや低いので遊びながらやりやすい方を使って楽しんでください。
まとめ
というわけで、WiMAXのPS4プレゼントキャンペーンはちゃんとありました。
1円販売ってことは楽天市場の商品検索結果で上の方に出てくるでしょうし、件数取れるなら出店料差し引いても元が取れそうですね。
こんな営業方法もあるんやな、と勉強させてもらいました。
で、契約するなら「リンクライフ 楽天市場店」で契約したほうが良さげ。まぁ申込んだことないので憶測ですけど(汗)
少なくとも、私が契約しているBroadWiMAXは何の不満もありませんし、同じ会社が運営してるなら大丈夫なはず。
PS4もついでに欲しい方は自己責任でチャレンジしてみてください。
コメント