ふと気になってユーチューブでWiMAX動画を探してみると、けっこうあるんですねー。
「WiMAX」で検索したら約10万件もヒット!
みんなどんな動画あげてんねん?ってことでサラッとチェックしてみると
- ニュース系動画
- CM
- WiMAX端末開封動画
- 速度計測動画
- レビュー動画
なんかが目立ちます。
少し前にこのブログでも記事にした「3日10GBの設定」についての動画もあり。
関連記事
⇒3日10GBのWX03表示設定を変更してみた
ブログ記事で書いてるようなことをそのまんま動画にしてるようですね。
でも動画再生回数は少なめ。
あまり需要ないっぽい(汗)
私も熱烈な興味はないのであまり見ていません(汗)
でもせっかくなので、WiMAX動画の視聴回数多い順にランキングをまとめてみました。
WiMAX動画にめっちゃ興味あるぜ!って人は参考までに。
WiMAX動画の視聴回数ランキング
順位 | タイトル | 再生回数 | UP日 |
---|---|---|---|
1 | Sprint HTC EVO 4G Android WiMax Smartphone Demo at CTIA | 約89万回 | 03/27/2010 |
2 | 【瀬戸の寸劇】WiMAX 2+の新しいモバイルルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」がやってきた! | 約73万回 | 06/28/2014 |
3 | 超速モバイルネット「WiMAX 2+」誕生! | 約53万回 | 11/11/2013 |
4 | UQコミュニケーションズ UQ WiMAX CM 「入ってる? 箱のネコ編」 | 約44万回 | 11/24/2009 |
5 | 通信費の節約術!WiMAXを使うと1万円が2千円!?モバイルWi-Fi使用レポート | 約37万回 | 07/27/2013 |
6 | UQ WiMAX 箱に滑り込む ねこ3作 | 約18万回 | 03/03/2010 |
7 | Wi-Fi WALKER WiMAX HWD14 操作イメージ動画 | 約15万回 | 10/01/2013 |
8 | 薄くて軽すぎるWiMAX 2+端末「NAD11」レビュー!月額3696円で速度制限なし | 約12万回 | 07/03/2014 |
9 | DSもPSPもWiMAX対応モバイルルーター「WMX-GWBA」I-O DATA AirPort mobile Wi-Fi router | 約12万回 | 04/27/2011 |
10 | Wimax Intel | 約11万回 | 05/10/2006 |
どれもタイトル長いですねー。
楽天のキーワード詰め込んだ商品タイトルみたいです。
1位は海外のよくわからんデモ動画。
2位は3世代前のWiMAX端末「NAD11」のレビュー動画。
紹介してる人のキャラが立ってていい感じ。
役者さんらしいんですが他にもいろんな商品をレビューして動画配信してます。
どれも再生回数が数十万回と今流行り?のユーチューバーってやつですかね。
けっこう儲かってそう。
ただ私の愛機「WX03」についての動画がないのでそこはマイナス。
ぜひこの人にレビューしてもらいたい。
3位はUQWiMAXによるただの宣伝動画。
WiMAX2+サービスはじまるよー!って内容です。
4位はWiMAX無印時代のCM。
猫が箱に飛び込んでいくやつで、なんか見た覚えある感じ。
どうぶつと赤ちゃんは動画や写真でも受け入れられやすい素材として定番らしいですからね。
WiMAXに関係なく猫が箱に飛び込む様子は見てて癒されます。
あと動物を使うなら犬より猫の方が需要あるらしいですよ。
ユーチューバーになるつもりで、猫を飼ってるひとは有効活用できそうです。
5位もユーチューバーさんかな?
2位の方ほどじゃないけど他の同化も20万回前後は視聴されてるんでそこそこ稼いでそう。
6位以降は面倒なのでノーコメント(汗)
ユーチューブ動画の広告収入てどれくらい?
ここで再生回数あたりの収益が気になったので調べてみると、関係者か専門家だかの話では
「1再生あたり0.04円~0.24円」
とのこと。
多くのサイト・ブログでは1再生で0.1円と書かれてるので、平均すればそんなもんなんでしょう。
まぁ広告種類などによって単価が変わるそうですけどね。
で、2位と5位の方の収益を計算してみると、7.3万と3.7万円ってことに。
このWiMAX動画をアップしてから3~4年でこの収益なので微妙に思えますけど、この先も少ないながら再生されつづけるはず。
そして多分放置でいいのでお金を産んでくれる資産みたいなもんですね。
ええやんユーチューバー。
でも非常識なこと、マナー違反だけには気を付けたいですね。
目指してる方は動画アップ前に、っていうか撮影する前に確認しておきましょう。
ついでに私がWiMAX2+デビューした記念モデル「WX03」動画を検索してみると約1000件ヒット。
速度計測についての動画が多いですね。
WX03の注目ポイントといったら専用クレードルでしょうってことで探してみたんですがほとんどないですね。
関連記事
⇒WX03クレードルをレビュー
まとめ
ユーチューブに上がっているWiMAX関連の人気動画を調べてみました。
このブログでやってる内容をそのまま動画にするのもありか?
でも身バレる可能性が飛躍的に上がりそうですね(汗)
端末設定の開設動画くらいならいいかもしれません。
そのうちデビューしてたらぜひ見てやってください。
(やらないと思うけど)