別に仕事探してるわけじゃないですけど、目的意識もなくフラフラっと求人情報見てたら、WiMAX運営元の「UQコミュニケーションズ」さんが正社員募集してるのを発見!
UQコミュニケーションズ公式求人ページ
⇒https://hrmos.co/pages/uqc/jobs
URLがあきらかにUQっぽくないので別会社のものかな?
まぁそれはいいとして、転職考えてる方は候補の1つに加えてみてはどうでしょうか。
もちろん一切の責任は取りませんし、ただの無責任な独り言なのでその辺ご理解いただければと思います(汗)
で、UQコミュニケーションズさんはいったいどんな職種を募集しているのか?をチェック。
なんだか他人の家を覗き見してるような気分ですわ。
まぁ経験したことないんですけどね、と念のため断っておきます。
UQコミュニケーションズの募集内容
募集してる職種は?
総務スタッフ
総務スタッフ!総務ってなんか偉い地位っぽい響きがありますね。
お給料も良さそうなイメージ。
で、給料は月25万~、年収400万~550万!
単純に最低月収25万×12ヶ月=300万円なので、夏と冬のボーナスは50万づつってところですか。
でもいろいろ差し引かれて手元にくるのは300万あるかな?ってところでしょう。
けっこう普通か?でも溢れんばかりのWiMAX愛がある人なら関係ないはず。
そういえば去年くらいに弁護士の平均年収が約400万って聞いたことあるんですけどね、
それと同水準ですわ。ぼちぼちじゃないかと。
結婚して子供ができたら共働き必須レベルですが、仕事内容しだいで550万です。
なかなかイケてるレベル。家族に貧しい生活をさせずに済みます。夢の一戸建ても十分買えるでしょう。
今婚活してるって人も、婚活サイトとかで年収600万近くあれば人気物件になれるでしょう。
その他(イケメンに限る)フィルターも多少緩和されると思われます。
で、配属先は派遣含め4名のチームらしい。
20代~40代スタッフが働いてるようです。
4名だとかなりいろいろな雑務もこなすことになりそう。
まぁその分いろんなスキルアップできるチャンス!ってことで。
次に総務スタッフの仕事内容について
仕事内容は?
総務チームでの業務として、次のようなお仕事を担当することになります。
(募集ページからコピペしてます)
・取締役会運営等の会社ガバナンス関連業務
・BCP等のリスク管理業務
・経営状況発表会運営、社内報作成、各種イベント等の社内コミュニケーション運営
・その他総務業務全般
ガバナンス=統治、支配、管理の意。いい響きです。
ガバナンスしたいですね~。
「会社でガバナンス任されちゃって大変だわ~」みたいな使い方してもいいんじゃないでしょうか。
きっと「なにゆうてんねんこいつ・・・」って顔されるはず。
使うときは自己責任でお願いします。
募集条件は?
- 学歴不問!(ホントか?)
- 総務経験3年以上
- 会社法知識がある人
- リスク管理業務経験があるとポイントアップ!
はい、ここで脱落者多数ですね。総務経験ってなかなかないでしょう。
ハードル一気に上がりました。
なんでしょうね、どなたか退職されたのか、業務拡大のためスタッフ増員なのか。
前者なら退職理由次第でシンドイことになる可能性も?
その辺はきっちり問いただしておきたいですね。
最後に勤務地や勤務時間について。
勤務条件
勤務地は本社(東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー18F)。
大企業の本社勤務っていいじゃないですか。
勤務時間は9:00~17:30。
定時に帰れるかどうかは自分次第として、休憩1時間挟んで7.5時間勤務ですね。
土日祝休みの週休2日で、育児休暇・介護休暇、各種手当や保険もあり。
残業は記載されてるのを信じるなら30~45時間くらいなので、1日2時間くらいか?まぁこのくらい普通でしょう。
その他業務
- 基地局開発業務
- 社内システムエンジニア(基幹システム開発・保守運用)
- 法人営業
- 設備運用(基地局)
- コールセンター運営
- 物流管理
- IP開発
- ダイレクトセールス
技術系業務もけっこう募集してますね。
エンジニア系って安く使われてるイメージがあるので、UQさんはぜひ高給だといいけど・・・。
コールセンターの受付はタウンワークなどでも募集してましたが、こちらは運営の正社員募集なので管理職っぽいですね。
ストレスたまりそうなお仕事ですが、興味ある方はぜひ。
たまにUQさんに問い合わせるので、ご縁があれば会話することになるかもしれません(笑)
暇に任せてほかにWiMAX関連の求人がないか探してみました。
すると販売系は結構ありますね。
WiMAX販売の求人にはどんなものがある?内容は?
WiMAXを販売する求人は、アルバイトから社員まで幅広い雇用形態で多数あります。
勤務場所はパソコン専門店などが多く、専門知識がなく心配な方でも、研修が充実している上にサポート体制もあるため、未経験の方でも安心して始められる職場が多いです。
仕事内容は、商品説明や提案、契約業務、お客様への声かけなど店頭での受付や案内がメインになります。
他の販売員さんとコミュニケーションをとりながら、チームでお仕事をすることも多いので仲間と一緒に楽しく働きたい方にはおすすめです。
また『月額料金を安くしたい』『最新プランに変更したい』などのお客様の希望プランや機種のご案内が大半となるので、お客様の立場に立ってネットライフをコーディネートできる提案力がある人が求められます。
給料は雇用形態によって異なりますが、契約社員であれば月給250000円前後でアルバイトであれば日給10000円から高額な場合は15000円ほど支払われます。
研修期間は、この給料より若干下がりますが、経験を積んで実力次第で即時に高時給に結びつけられるのも特徴です。
アルバイトでも社員と同様に交通費は別途支給されることもあるので、こちらも魅力の1つです。
どの雇用形態でも土日祝日を含む週5日勤務が必須のシフト制のため、固定休日がないことから給料が高めに設定してあるのかもしれません。
更に契約に結びつければインセンティブも報酬とされる会社も多くあります。
就業時間は、基本的に店舗の開店から閉店までとされていますが、実際には顧客の接客が終了次第となっています。
給与には残業代が含まれることも多いので、その点確認することをおすすめします。
応募資格は男女問わず18歳以上の方で、実際の職場では20代から40代まで幅広い世代の方が活躍しており、ほとんどが未経験からはじめています。
アルバイトの雇用形態でスタートしても、出勤状況や姿勢で勤務先で正社員雇用に抜擢されることも少なくありません。
WiMAX販売することで給与や接客スキルだけではなく、この業界の専門知識を得ることもできるので興味がある方はぜひ検討してみてください。
まとめ
WiMAX関係の求人にどんなものがあるのか調べてみました。
本家正社員からショップでの販売員までいろいろあります。
WiMAX愛に溢れている人はぜひ。
コメント