
限界突破WiFiの評判がどうなのか気になるなぁ、通信量が無制限らしいね!

無制限とは言いつつ「3日で10GB」などの制限が付いている場合もあるわよね……。
限界突破WiFiは、氷川きよしさんを使ったCMで話題のエックスモバイル社が運営するサービスです。
5つの限界突破を掲げるなど意気込みがすごいですね!
⇒通信量が実質無制限
・国境の限界突破
⇒海外でも使える
・モバイルWiFiの限界突破
⇒地図や翻訳アプリが搭載
・料金の限界突破
⇒定額3,850円
・エリアの限界突破
⇒トリプルキャリア対応で広範囲で使用可能
さっそくですが、限界突破WiFiがおすすめな人を紹介します。
- 毎日の使用量がだいたい決まっている人
- シンプルな料金形態で利用したい人
- 店舗で契約や相談がしたい人
- 2年以上の利用を考えている人
この記事では限界突破WiFiの評判をもとに、どのような方におすすめなのかを解説していきます。5分で理解できるように分かりやすく説明しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
- 限界突破WiFiの評判
- 【評判からわかる】限界突破WiFiこんな人におすすめ
- 限界突破WiFi以外のおすすめのWiFi
- 限界突破WiFiのよくある質問
※本記事に記載の金額は全て税込みです。
【項目別】限界突破WiFiの評判はどう?
限界突破WiFiの評判はどうなのか、口コミをもとに解説していきます。
- 通信量の評判
- 料金の評判
- サービスの評判
限界突破WiFiの3つの評判について見ていきましょう。
限界突破WiFiの通信量の評判
・通信量についての口コミ
どこか頑張って大容量通信を提供してくれないかなぁ。
無制限で月200MBぐらいで良いのだが、FUJI Wi-Fiも
半年後には、月100MBになるしなぁ。限界突破Wi-Fiは、頑張っている分類に入るが、
5GB/日制限を10GB/日にしてくれたら、良いのだけれど。— ゆき@奈良 (@yukiBDMovieLove) December 11, 2020
限界突破WiFiは月間での通信制限はありませんが、1日ごとの通信制限があります。
限界突破WiFiの1日あたりの通信制限
5GBまで | 高速データ利用(4G LTE) |
---|---|
5GB~10GB | 快適なデータ利用 (下り4Mbps/上り1Mbps) |
10GB以上 | 通信制限状態 (128kbps) |
(下り:ダウンロード|上り:アップロード)
5GB以上通信すると通信速度が低下し、10GB以上通信すると「通信制限状態」になります。

5GB超えた時の4Mbpsってどれくらいの通信速度なの?
動画の解像度 | 推奨される持続的な速度 |
---|---|
4K | 20Mbps |
HD1080p | 5Mbps |
HD720p | 2.5Mbps |
SD480p | 1.1Mbps |
SD360p | 0.7Mbps |
引用元:YouTubeヘルプセンター
4Mbpsあれば、HD720p(そこそこの画質)で視聴可能ということですね。
しかし!10GB以上使ってしまうと「通信制限状態」になるため注意が必要です。
寝落ち中もYouTube垂れ流しで観てたら、今0時からの累積データ量が10GB越えたせいで128kの通信制限入りよったwww
限界突破Wi-Fi、通信容量が無制限じゃなくなたの知ってたけどこのタイミングで制限はキツいぞおいw#シンデレラ24magic pic.twitter.com/3ecPugXdTL— いねむ@元いろはss店長 (@inemuu) September 6, 2020
1日あたりの通信制限に引っかかってしまった、という口コミがありました。
タイミングによっては「気づいたら10GBを超えていた(限界突破していた……)」となる可能性があります。
- 一時的に仕事で大容量の通信を使う
- 家族全員が接続し通信を使う
丸1日インターネットが使えないのはしんどいですね……。
同日の24時にリセットされるのを待ちましょう。
・通信量の評判まとめ
- 通信量は月間無制限
- 1日あたりの通信制限がある
- 10GB以上使うとインターネットが見られない

おいしい話はなかったかぁ~、でも1日に多く使わなければ無制限だよね。
そういうこと!
1日に5GBも使い切らないなら、通信量を気にせず限界突破WiFiを利用できますね。
限界突破WiFiの料金の評判
・料金プランについての口コミ
限界突破WiFiの料金は「月額3,850円」のプランのみとシンプルで、分かりやすいと評判は良いです。
※ページの下記で詳しく比較しているのでそちらも参照してください
限界突破WiFiの概要をサクッとチェック!【画像保存推奨】
ざっと見ただけでもかなり優秀な内容!まず一番目を引くのは速度制限なしの完全無制限かな!そして月額3,500円というシンプルな料金プランも魅力的😍 pic.twitter.com/rnzJPK7hWP— リンリン (@mandalin__) November 15, 2019
※上記画像で「通信制限:完全無制限」との表記がありますが、現在は「1日10GBまで」という制限があります

お、シンプルな料金プランは分かりやすい!契約してみようかなぁ~
契約するのはちょっと待って!
料金プランはシンプルですが、限界突破WiFiの解約金は高いため「短期間で解約しないか」など、検討が必要です。
・解約金についての口コミ
マジ、限界突破WiFi不要になるから解約しようかな。
まだ1年終わったばっかだから、違約金19800円とかかかるけど。
使うシーンもダダ減りするものに約4000円払っていくのもだるいんだよね— さう (@SauSan1979) October 4, 2021
限界突破WiFiは2年未満で解約すると、19,800円の解約金がかかります。
他のポケットWiFiの解約金と比較してみましょう。
解約金の比較
限界突破WiFi | 2年未満:19,800円 |
---|---|
Fuji WiFi | 0円 |
Chat WiFi | 0円 |
ギガゴリWiFi | 1年未満:18,000円 1~2年未満:8,000円 |
hi-ho Let’s WiFi | 1年未満:19,800円 1~2年未満:10,450円 |
比較してみると、「無料で解約できる・1年以上の利用で解約金が安くなる」というサービスが多い中、限界突破WiFiは2年未満で19,800円と高めです。
2年以上使う予定があれば解約金はかからないため、「利用期間はどれぐらいなのか」確認しておきましょう。
・料金の評判まとめ
- 1つのプランであるため分かりやすい
- 解約金が高い
料金プランがシンプルなため、分かりやすく高評価を得ています。

料金はシンプルだけど、解約金に注意が必要だったね。
限界突破WiFiを2年未満で解約したときには解約金がかかるため、2年以上使う予定があるかを確認しておきましょう。
限界突破WiFiのサービスの評判
・対応してくれる店舗が全国にある
どんなときもwifiから限界突破wifiに乗換する人が急増中との話。
同じクラウドsimだが現時点で限界突破wi-fiは安定しており大容量通信をする人でなければある程度は使える。
限界突破は全国に店舗があるため何かあったら店舗に乗り込める利点があるのは良い。— ドフラミンゴ (@832E29y2bOQG04M) March 22, 2020
格安WiFiの中では珍しく、限界突破WiFiは全国に店舗を構えているため、対面で「契約や接続の仕方など」を聞くことができ安心です。
- WiFiの契約・相談
- アフターサービスなど

店舗って東京とか大阪とかの都市にしかないのでは?
って思いませんか?
限界突破WiFiは全国に100店舗以上(公式ページ参照)展開しており、広範囲でサービスを受けられます。
あなたの住んでいるところに店舗があるか「限界突破WiFi店舗一覧」からチェックしてみてください。
・限界突破WiFiで通信障害が起きた
どんなときもWiFiだけやなくて、限界突破WiFiも通信障害的な感じか。クラウド(無制限)WiFiはもうゴリゴリやな。。
— 小宮 大輔 / Webと釣りと音楽の対馬人 (@daisuke1120) March 23, 2020
「限界突破WiFi」は2020年3月に通信障害を起こし、インターネットに繋がりづらくなりました。
限界突破WiFiの通信障害
コロナの影響でWiFiの利用者が増え、通信容量が間に合わなくなったようです。
通信障害が起きた際に、限界突破WiFiはユーザーと向き合った対応をしています。
本当に限界突破wifiの対応はどんなときもwifiの対応と違って筋が通っていてユーザーの立場、状況を考えているなー、とネットニュースを見て感心しつくし。
もし先に限界突破wifiがサービスリリースしててその上で今回の状況が起きたとしたら解約にはならず、規制ルール後も絶対使ってたと思う pic.twitter.com/cFUMNotPhq— 夏月ーなつきー (@natuki_vbr) April 2, 2020
謝罪するのが当然ですが、当たり前の事をしっかりされている限界突破WiFiには信頼を置けますね。
また、限界突破WiFiは「1日10GB」までの制限をつけ、通信障害が起こりづらくなるように工夫しています。
制限をつけてから通信障害は起きておらず、これから起こる可能性も低いと思われます。
・サービスの評判まとめ
限界突破WiFiの評判には、この2種類の口コミが多かったです。

実店舗があると、契約する時や、聞きたいことがある時に安心だね
「直接やり取りをしたい」という人にも、限界突破WiFiは安心なサービスであることが評判から分かります。
通信障害については通信量を「1日10GB」に制限して、再び起こらないように取り組んでいます。
限界突破WiFiこんな人におすすめ
冒頭でもお伝えした通り、以下の4点に当てはまる方は限界突破WiFiがおすすめです。
- 毎日の使用量がだいたい決まっている人
- シンプルな料金形態で利用したい人
- 直接契約や相談がしたい人
- 2年以上の利用を考えている人
詳しく解説していきます。
毎日の使用量がだいたい決まっている人
限界突破WiFiは「1日10GB」の制限を超えない通信量なら、使いやすいWiFiです。
日常使いのなかで、制限を考えずに使いたい人には限界突破WiFiがおすすめ。
利用内容 | 通信内容 | 10GBで利用できる回数 |
---|---|---|
音声通話 | LINEを使用 | 約165時間 |
ビデオ通話 | LINEを使用 | 約15時間 |
YouTube視聴 | 画質480p | 約10時間 |
YouTube視聴 | 画質720p | 約7.5時間 |

1日じゃ使い切れないぐらいの通信量の多さだ!
毎日快適に使えるなら嬉しい~
シンプルな料金プランで利用したい人
限界突破WiFiは「月額3,850円」の1つの料金プランで運営しており、分かりやすいと評判が良いサービスです。
他社のWiFiの料金プランは、下記のように複雑なことが多い……。
割引キャンペーンが期間限定で適用されていた場合、キャンペーンが終わったタイミングで月額料金が高くなり「あれ、出費が増えている!」となることがあります。
限界突破WiFiなら、月額料金が変わらないため、出費が増えることはありません。
また、限界突破WiFiは割引がなくても安い料金設定です。
限界突破WiFi | Fuji WiFi | Chat WiFi | ギガゴリWiFi | hi-ho Let’s WiFi | |
---|---|---|---|---|---|
データ容量 | 無制限 (最大310GB) | 200GB | 200GB | 200GB | 200GB |
月額料金 | 3,850円 | 5,380円 | 4,928円 | 6,050円 | 4,730円 |
他の大容量のWiFiと比べてみても、1日の制限があるとはいえ、安く使えます。インターネットはたくさん使えて、費用を抑えられるなら嬉しいですね。
直接契約や相談をしたい人
限界突破WiFiは、スタッフと対面で契約や相談をしたい方におすすめです。インターネットに弱い方でも店舗があることで安心して利用できますね。
不具合があった場合にも、直接問い合わせられる方がスッキリします。

ぼくはインターネット全然わからないから直接教えてもらえるのはありがたいサービスだなぁ
筆者がエックスモバイル社に問い合わせてみると、「店舗に在庫があれば即日利用が可能」とのこと。
「今すぐWiFiを利用開始したい」という場合でも、限界突破WiFiの店舗に在庫があれば対応してくれそうです。
また、WiFi機器がいつ届くかを気にする必要もありません。
メールでの対応についても2時間で返信を頂き、上記のように丁寧に対応していただいたので、サポート面は申し分ないと思います。
2年以上の利用を考えている人
2年以上の利用を考えている方であれば、限界突破WiFiはおすすめです。
限界突破WiFiは月額料金も3,850円と安いため、解約金を支払わずに済むなら、かなりお得にWiFiを使えます。
- 毎日の使用量がだいたい決まっている人
- シンプルな料金形態で利用したい人
- 直接契約や相談がしたい人
- 2年以上の利用を考えている人
上記の4点に当てはまる方は、限界突破WiFiがおすすめですよ。
限界突破WiFiが合わないと感じる人におすすめのWiFi
ここまで限界突破WiFiがどんな方におすすめなのか紹介してきましたが、自分には合ってなさそうだから他のWiFiも見てみたいという方もいらっしゃると思います。
「ポケットWiFiのおすすめランキング10選!求めているのは安さ?速度?要望通りのおすすめをご紹介」で、当サイトおすすめのポケットWiFiを紹介しているのでぜひ参考にしてください。
限界突破WiFiのよくある質問
本人確認書類は必要?
- 本人確認書類は必要です。(運転免許証・マイナンバーカード・公共料金明細書など)
解約する時の費用はどれくらい?
- 2年以内の解約で、解約金が18,000円かかります。
25~27か月目の更新月は0円です。
店舗での受け取りはできる?
- 店舗に機器の在庫があれば受け取れます。
ただ事前に予約して受け取ることはできません。
口座振替で支払うことはできる?
- 店舗での申し込みに限り口座振替を選べます。
ただし22,000円の手数料がかかります。
キャッシュバックキャンペーンはある?
- 2022年3月31日現在、限界突破WiFiはキャッシュバックキャンペーンをおこなっていません。
3月28日:YouTubeでの謝罪、3月利用料&解約金が無料