それがだいじWi-Fiの契約はあり?使える容量や速度制限、料金プランを徹底解説!

それがだいじWi-Fi アイキャッチ画像ポケットWiFi

それがだいじWi-Fi アイキャッチ画像

それがだいじWi-FiとはクラウドSIMを採用したポケットWi-Fiです。

競合他社のプランが更新されるたびにそれがだいじWi-Fiをプランの変更を行っており、ポケットWi-Fiの中でも比較的料金が安いため、多くの方におすすめできます。

この記事では、

「それがだいじWi-Fiの口コミが知りたい」

「それがだいじWi-Fiはどのような人におすすめなのか」

このようなお悩みを解決していきます。

それがだいじWi-Fiの口コミ・評判

本章では、実際の利用者の口コミを紹介しながらそれがだいじWi-Fiを解説していきます。

サポートの対応が早く丁寧

実際の口コミを見た所、サポート対応が良いという口コミが多い印象です。

Wi-Fiに詳しくない人にとっては複雑に感じるため、通信が安定しない、スマホやPCとつながらないなどのトラブルがあった場合にサポートが必要になります。

それがだいじWi-Fiではサポートの対応が早く、丁寧なためWi-Fiにたいして苦手意識がある人やトラブルにたいして迅速な対応をしてほしい人におすすめです。

さらに、サポートの丁寧さだけでなく電話がすぐにつながるのは大きなメリットです。

大手のポケットWi-Fiでは、トラブルや疑問を解決するためにサポートへ電話すると10分~長い場合だと20分以上待たされる場合があります。

混みあっている場合は電話が繋がらずに再度サポートへの電話が必要になる場合があります。

通常サポートの対応や電話の繋がりやすさは比較、検討する際に見落としがちなポイントではありますが、ポケットWi-Fiを利用する上でかなり大切になります。

月額料金が安い

それがだいじWi-Fiは大手のポケットWi-Fiと比較して低料金で利用することができます。

口コミでも安いことが挙げられていますが、一方で契約解除料金が高いと書かれています。

当時のプランは端末を分割販売しており、短期解約時に端末残債が発生する為、解約金が高額になる傾向にありました。

しかし、現行のプランでは端末はレンタルとなっており、更には縛り無しプランも登場しているためかなりお得なポケットWi-Fiに進化しています。

詳しくは後述しますが、現行プランでは

・縛りなし30GBプラン:\2728

で利用することができます。

30GBプランだけでなく、100GBプランも選択できるため自分のライフスタイルに合ったプランを選ぶことができます。

もちろん容量が足りなくなった場合に追加することもできるのでとりあえず30GBで利用し、物足りなさを感じたらプランを変更するなど様々な使いかたができます。

それがだいじWi-Fiの概要

運営会社ソリューションネットワーク株式会社
料金

30GB:(税込)2,585円

100GB:(税込)3,267円

容量

30GB~100GB
契約期間

縛り無しプラン

2年

オプション

縛り無しプラン:(税込)143円/月

端末補償:(税込)440円/月

データ追加

2GB:(税込)550円

5GB:(税込)1,100円

10GB:(税込)1,870円

20GB:(税込)2,640円

お試し期間30日間
端末、解約手数料

契約中の月額料金1ヵ月分

支払い方法クレジットカードのみ
キャンペーン30日間お試しキャンペーン

それがだいじWi-Fiは30GBプランと100GBプランの差額が682円となっているため、データを大量に使う人は100GBプランをおすすめします。

30GBプランでデータ追加オプションを5GB申し込むと100GBプランの料金を超えてしまうため追加をするよりも100GBプランがお得です。

このようにそれがだいじWi-Fiは料金の安さに非常に定評があるポケットWi-Fiとなります。

30GBプラン100GBプランのどちらも業界最安級となっているため、料金面で後悔することは無いでしょう。

料金の安いポケットWi-Fiにありがちな契約期間の縛りですが、月額オプション(月額143円)に申し込むことで契約期間の縛りをなくすことができます。

このように月額料金は業界最安級となっており縛り無しプランもあるため、非常に多くの人におすすめなので、それがだいじWi-Fiを契約することで外での動画視聴やネットサーフィンが快適になります。

 

月額料金

それがだいじWi-Fiの月額料金は

30GB:(税込)2,585円
100GB:(税込)3,267円
となっています。
 
しかし、契約中のプラン変更や端末変更をすることができないため、データを余裕をもって使用したい人は100GBプランの契約をおすすめします。
 
縛り無しプランなどのオプション退会をすることは可能となっています。
プラン変更や縛り無しプランの途中申し込みなどはできないため、申し込み前に十分検討してから申し込みを行いましょう。

各種手数料

それがだいじWi-Fiを使用するにあたって必要な手数料は初期費用です。

初期費用は契約事務手数料の3,300円のみとなっています。

また、2年契約において契約期間内の契約解除料は2種類あります。
 
2022年6月30日までに契約をした場合契約解除料は税込9,900円かかりますが、2022年6月30日以降に契約をした場合の契約解除料は、現在使用中の月額プラン、1ヵ月分になります。
 
なので、現時点で30GBプランの契約をした場合の契約解除料は税込2,585円。
100GBプランの契約をした場合の契約解除料は税込3,267円となります。
 

提供エリア

それがだいじWi-Fiはドコモ、au、ソフトバンクの4GLTE回線を使用しているため、全国で使用することができます。

それがだいじWi-Fiはクラウド上のSIM情報からネットにつながるクラウドSIMという仕組みの回線を利用しています。

通信エリアによってドコモ、au、ソフトバンクから最適な回線を自動でキャッチしてくれるので通信の安定性は抜群です。

それがだいじWi-Fiの便利なサービス

本章では、それがだいじWi-Fiの便利なサービスを解説します。

プランの変更

それがだいじWi-Fiは契約期間中のプランを変更することはできません。

30GBから100GBへのプランなどはできませんが、縛り無しオプションや端末補償オプションなどの解約は行うことができます。

使いかたとしては、契約をしてこれからも長く利用したい場合、コストを抑えるために縛り無しオプションを退会する方法や、ポケットWi-Fiの端末を外に持ち出すことなく水没や落下などの心配がないため、端末補償オプションを退会することでコストを抑えることができます。

このようにそれがだいじWi-Fiは長く使うために便利なサービスがあります。

 

端末補償オプション

端末補償オプションは月額440円(税込)で利用することができます。

端末の通常故障(原因不明の不具合)や紛失、水濡れに対応しており、初月無料で加入できます。

カフェや移動時間など端末を頻繁に持ち運ぶ人は紛失や水濡れなど様々なリスクがあるため、加入することで安心して利用することができます。

端末の故障に気をつかうことなく使用できるのは大きなメリットです。

データチャージ

それがだいじWi-Fiは月の途中でデータチャージを行うことができます。

ポケットWi-Fiはデータ容量を使い切ってしまうと通信速度が遅くなり、快適なネットサーフィンや動画視聴が出来なくなってしまいます。

そこでそれがだいじWi-Fiのデータチャージをすることで再度快適な通信速度になります。

2GB:(税込)550円
5GB:(税込)1,100円
10GB:(税込)1,870円
20GB:(税込)2,640円

 

それがだいじWi-Fiの端末・スペック

下り最大速度150Mbps
上り最大速度50Mbps
バッテリー容量4,000mAh
重さ130g
連続通信時間最大15時間
同時接続台数

10台

通信速度の下りとはダウンロード速度、上りはアップロード速度のことを指します。

端末のスペックとしてはネットサーフィンや動画視聴をする上で申し分ない通信速度となっています。

連続通信時間も最大15時間と端末を持ち運び、カフェなどで作業や動画視聴する分には十分な数字です。

それがだいじWi-Fiの端末スペックであれば、持ち運んで使用する場合、自宅で使用する場合など様々な環境で使用することができます。

それがだいじWi-Fiのメリット

本章ではそれがだいじWi-Fiのメリットを解説していきます。

それがだいじWi-Fiのメリットは

・月額料金が安い
・提供エリアが広い
・サポートの対応が早く、丁寧

月額料金が安い

それがだいじWi-Fiは30GBプランで税込2,585円、100GBプランで税込3,267円と業界最安クラスです。

ポケットWi-Fiを比較する際に月額料金は非常に重要です。

さらに、契約期間の縛りなしプランは税込143円で加入できます。さらに、2年契約の場合でも自動更新がないのも大きなメリットです。

自動更新とは、2年契約の場合に契約更新月に解約などの手続きをしないと再度2年契約を勝手に更新されるというものです。

この自動更新は、低料金なポケットWi-FiにありがちなのですがそれがだいじWi-Fiには自動更新がなく、25カ月以降はいつでも解約でき、契約解除料もかからないかなり良心的な設定となっています。

提供エリアが広い

それがだいじWi-Fiはdocomo/au/Softbankの4GLTE回線を利用しています。

ですので上記の3大キャリアが提供する通信エリアでそれがだいじWi-Fiを利用することができます。

3大キャリアの回線が使用できるということは、日本のほぼ全域で使用することができるため国内での使用では困ることは無いでしょう。

サポートの対応が早く、丁寧

それがだいじWi-Fiは口コミにもあった通りサポートの対応が早く、とても丁寧です。

大手のポケットWi-Fiは利用者が多いためオペレーターに繋がるまで時間が掛かってしまう場合があります。

これは電話窓口に限りがあるため仕方ないのですが、トラブルがあった際にサポートが受けられないのはかなり不便です。

しかし、それがだいじWi-Fiはサポートの対応が早く、対応が丁寧なためトラブルや疑問をスピーディーに解決できるのは大きなメリットです。

それがだいじWi-Fiのデメリット

キャッシュバックがない
無制限プランがない
支払いがクレジットカードのみ
順番に解説していきます。
 

キャッシュバックがない

それがだいじWi-Fiでは現在(2022年12月)キャッシュバックを行っていません。

ポケットWi-Fiや光回線などではキャッシュバックが適用されることがあるため、キャッシュバックの金額が比較する際にポイントになることがあります。

キャッシュバックは5千円~1万円位の金額が多く助かるものではありますが、キャッシュバックが貰えても月額料金が高くては本末転倒です。

長く使用するのであれば、キャッシュバックの金額よりも月額料金を比較することでお得にポケットWi-Fiを利用することができます。

無制限プランが無い

近年のポケットWi-Fiで多い物が無制限プランです。

それがだいじWi-Fiは「1日〇GBまで」、「3日で〇GBまで」といった制限はないのですが、無制限で使えるわけではありません。

契約しているプランの容量を使い切ってしまうと通信制限が掛かります。

しかし、データを使い切ってしまった場合でもそれがだいじWi-Fiはデータチャージがあるため、通信制限を解除する方法もあります。

多くのデータ容量を使う人は初めから100GBプランを選択しましょう。

支払いがクレジットカードのみ

それがだいじWi-Fiの支払い方法はクレジットカードのみとなっています。

口座振替や請求書払いをすることができないため注意が必要です。

クレジットカードをお持ちでない人は必然的に使用することができないため注意してください。

しかし、クレジットカードで支払うことでポイントが付く場合もあるため、一概にデメリットばかりではありません。

それがだいじWi-Fiがおすすめな人の特徴

  • 月100GBまでで十分な人
  • 月額料金の安いポケットWi-Fiを探している人
  • 短期間だけWi-Fiが必要な人

これらに該当する人にはおすすめできます。

詳細はこちら
それがだいじWi-Fi公式サイト

月100GBまでで十分な人

それがだいじWi-Fiは無制限プランがないため、データチャージを含めない場合の最大通信料は月100GBとなります。

月100GBは一人暮らしであれば十分ですが、複数人と同時使用する場合は物足りなさを感じます。

使用用途としては、家では光回線を使用し外でポケットWi-Fiを使用するなどであれば十分すぎるデータ容量なので、カフェで仕事をする場合や通勤や通学など移動時間に動画やネットサーフィンを楽しむ場合におすすめです。

 

月額料金の安いポケットWi-Fiを探している人

それがだいじWi-Fiは業界最安クラスのため、月額料金が非常に低料金となっています。

現在、ポケットWi-Fiを使用しており通信費を抑えるために少しでも安いポケットWi-Fiを探している人にはそれがだいじWi-Fiを強くおすすめします。

一人暮らしであれば、それがだいじWi-Fiは通信費を抑えることができ尚且つ持ち運びもできるためメリットが大きいでしょう。

短期間だけWi-Fiが必要な人

それがだいじWi-Fiは契約期間のしばりをなくすオプションがあります。

そのため、1年以内で短期的にWi-Fiが必要な人におすすめです。

入院や出張、長期の旅行などWi-Fiが無いと困るけれど契約期間の縛りや月額料金が高いため、ベストなポケットWi-Fiが見つかっていない人はそれがだいじWi-Fiの縛りなしオプションに加入することで使用期間に関係なく、お得にポケットWi-Fiを利用することができます。

それがだいじWi-Fiのお得なキャンペーン

お得なキャンペーンは現在(2022年12月)30日間お試しキャンペーンのみです。

デメリットにある通りキャッシュバックなどのキャンペーンが無いのですが、通信速度やポケットWi-Fiの端末スペックなどを試してみたい場合に大きなメリットになります。

お試しキャンペーンを利用することで「おもったより速度が足りない」「通信容量が足りない」などの契約後の悩みを事前に理解することができるため、必ずキャンペーンを活用しましょう。

それがだいじWi-Fiの申し込み方法

それがだいじWi-Fiの申し込みについて解説します。

用意するもの

クレジットカード

それがだいじWi-Fiは支払い方法がクレジットカードのみとなるため、決済情報の入力に必要なクレジットカードを準備しましょう。

申し込みの流れ

ステップ1:それがだいじWi-Fiのトップページにアクセスをして申し込みボタンを押す

ステップ2:申し込みプラン、オプション、ご利用開始時期を選択する

※それがだいじWi-Fiは日割り計算に対応していないため、月末で契約した場合でも通常の月額料金を支払わなければなりません。

ステップ3:お客様情報を入力する

・名前

・生年月日

・性別

・メールアドレス

・郵便番号

・住所

・連絡先電話番号

ステップ3:クレジットカード情報を入力する

ステップ4:申し込み完了

解約方法

それがだいじWi-Fiを解約する方法は問い合わせフォーム、カスタマーセンターへの電話で申請を行います。

当月中の解約を希望する場合はその月の15日までに連絡する必要があります。

それがだいじWi-Fiは自動更新ではないので、2年契約の場合は、24ヶ月以降は契約解除料は掛かりません。

縛りなしオプションに加入している場合も契約解除料がかからないですが、どちらも当てはまらない場合は契約解除料を支払う必要があるため、注意してください。

それがだいじWi-Fiのよくある質問

質問:海外で利用することはできますか?
答え:海外で利用することはできます。
しかし、海外で利用する場合は、カスタマーサポートに連絡をして海外利用申請を行う必要があります。
料金は1GB/日、1,200円(非課税)になります。
注意事項として、1日の基準は日本時間になるため確認をしておきましょう。
質問:複数台契約できますか?
答え:複数台契約は可能です。
1人の名義につき最大で5台まで契約することができますが、2代目以降の申し込みには本人確認書類の提示を必要とする場合があります。
法人名義の場合は5台以上の契約が可能になりますが審査があります。
質問:解約する場合端末はどうなるの?
答え:返却する必要があります。
端末一式(本体・箱・説明書・ケーブル等)はレンタル品なので返却する必要があります。
端末補償オプションに加入していない場合、破損や紛失で端末損害金を最大税込27,500円支払わなければならない場合があるので注意が必要です。

 

 

まとめ

「それがだいじWi-Fi」の契約前にチェックしておきたいポイントを解説しました。

それがだいじWi-Fiは月額料金が業界最安クラスとなっており、提供エリアも広いことから多くの人におすすめできるポケットWi-Fiになります。

30日間お試しキャンペーンなどを上手く活用して、お得にポケットWi-Fiを活用しましょう。